あーとブログ

主に関東圏の美術展を見に行きます!

知識少ない自分なりに楽しんで見て書きたいと思います

洋風で気品ある三菱一号館美術館で、モネ・ルノワールなど印象派の作品に触れる

 

三菱一号館美術館での

みんな大好き(?)印象派絵画メインの展示をみてきました!

 

 

三菱一号館美術館 『イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜ーモネ、ルノワールゴッホ、ゴーガン』

・はじめに
・『イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜ーモネ、ルノワールゴッホ、ゴーガン』
・おわりに
・参考

 

f:id:sakiika2:20220110163133j:plain

 

はじめに
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

この日東京駅周辺に用事があり、行く予定なかったのですが、
事前予約なくても多少並べば入れるようだったので急遽行ってきました!
年末のお休みの時期でしたが、30分ほど並んで入館できました。

タイトル:イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜ーモネ、ルノワールゴッホ、ゴーガン

会期:2021年10月15日(金)~2022年1月16日(日)

会場:三菱一号館美術館

チケット代:一般1,900円※日時指定予約制

 

印象派といえは、19世紀後半フランスから始まった芸術運動・主義のことですよね。

モネの《印象・日の出》という作品を由来としていて、
大きな筆のストロークで、光の動きや変化までもが描かれてるのが特徴です。

モネのほかにもドガセザンヌルノワールピサロ等の画家が印象はの画家とされています。

なんか「印象派」という言葉だけでオシャレで日本で、「印象派」つけときゃ人気という感じもしますね(笑)^^;

 

 

章ごとに紹介しますが、
写真OKだったのは一部だったので、写真なしの感想もあります。
展示室の構成は下の通り

f:id:sakiika2:20220110144752j:plain

 
第1章 水の風景と反映

章名のとおり、海・川沿いの風景が多い展示室でした
個人的に好きだったのは、アルフレッド・シスレーの《サン=マメスのロワン河のはしけ》
川のほとりの、水色の空が広がっている様子ですが、水彩画のような透明感と軽さが感じられました!

点描画で知られるポール・シニャック《サモワの運が、曳舟
川沿いでも明るい色味が使われており、華やかな水路沿いの絵となっていました。

https://bunshun.jp/articles/photo/50503?pn=4

(外部サイトですが、こちらの作品です 220110最終閲覧)

この美術館の建物自体もよくて、木の温かみのある雰囲気で、
暖炉?にも絵がかけてあり、海外の家に飾ってあるのを見ているようでよかったです。

 

そして、チラシにも使用されていたクロード・モネの《睡蓮の池》

最後のモネ作品だけ次の展示室に(?)さすがに人もたくさんいました!

f:id:sakiika2:20220110151435j:plain

f:id:sakiika2:20220110151601j:plain

やはり綺麗ですね!
池に映る木々と光の入り方が絶妙で…!
人が少なければもう少し遠くから見てみたかったです。

 

 

第2章 自然と人のいる風景

ピサロルノワールなどの作品群。
色彩豊かな自然の風景が多い章でした。

 

カミーユピサロ《エラニーの日没》

f:id:sakiika2:20220110152452j:plain

 

ポール・セザンヌ《陽光を浴びたエスタックの朝の眺め》

f:id:sakiika2:20220110155941j:plain

 

ギュスターヴ・クールベ《岩のある風景》

クールベ印象派なのか…? 本展では暗めなので人気なさそうでしたが、個人的に好きな作家です。

f:id:sakiika2:20220110160147j:plain



 

第3章 都市の情景

公園や建築物など、少し近代的なモチーフがでてくる章です!

一際目をひいたのは、レッサー・ユリィ《夜のポツダム広場》

土砂降りの街中で、人々が傘をさしています。地面には、揺らぐビルの明かりが映し出させていてロマンチック…!

 
第4章 人物と静物

人物や静物が絵が描かれている作品の章。
ただそのままを描いているというより、柔らかな線と暖色系の色で描かれ、
人物や静物からも優しさや柔らかさ・温かみが感じられました。

 

特別展示「睡蓮:水の風景連作」

3箇所の美術館から集められたモネ《睡蓮》の特別展時。

なんか…睡蓮って結構あるんだね…と再認識した展示(笑)

 

 


印象派。 絵画を変えた革命家たち (Pen books) [ pen編集部 ]

 
おわりに
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
印象派の展示ということで、
明るい色使いのものが多く見るのも楽でした!

個人的にこちらの美術館行ったのが初めてだったので、
西洋絵画と相性良くて、建物と作品を一緒に楽しめました^^

 

参考

・会場配布資料

・公式サイト (最終閲覧22.1.11)   https://mimt.jp/israel/

 

 

f:id:sakiika2:20220111212203j:plain

 

一階には小さなショップもありました。
作品の複製版や、ポストカードを絵画のように飾れる額などのバリエーションがたくさんありビックリしました!

 

美術館が入っている「丸の内ブリックスクエア」はオシャレな飲食店や
庭園があり、美術館と共に楽しめる素敵なエリアになっています!

東京駅から歩ける距離なので、また来たいです!